10月29日(日)は、東村山市大会が開催されました。4振りの開催です。友空会は東村山市空手道連盟に加盟しております。事前準備から皆様からのご協力を頂き無事大会を開くことができました。有難うございます。
東村山市大会はローカル色のある大会で、皆アットホームな感じで楽しく大会に望みます。
友空会からは、15名が参加してくれました。
4年振りの大会開催という事もありほぼほぼ選手は初参加となります。
丁度インフルエンザが猛威を振るっている時期でも有り、大会には欠席の選手もバラバラと出ている状況でした。当会からも1名インフルエンザになってしまいやむなく欠場の選手が1名でました。
残念ですが、次の大会に向けて稽古を続けて欲しいです。
【小学1・2年生】 アユム :形(男女混合)優勝
1年生で東村山市大会に初めて出場して優勝!!
素晴らしい平安二段でした。特にこの数ヶ月友空会の中で一番たくさん稽古していました。エライ。
【小学3年生女子】 ヒヨリ :組手 準優勝
一生懸命稽古した甲斐がありましたね。
頑張りました。
【小学1・2年生(男女混合)】 ダイキ :型 敢闘賞
【小学5年生】 ダイスケ :形 敢闘賞
兄弟で敢闘賞! 頑張りました。
【一般男子】 S.T :形 3位
先にご案内したアユムの父です。親子で良い記念日ですね。
おめでとう\(^o^)/
【幼年(男女混合)】 コウタロウ :組手 敢闘賞
デビュー戦でかなり緊張していたようですが、やりきりましたね!
また稽古で頑張りましょう。
年内は、あと1大会がありますのでしっかりと稽古して望みましょう。
しっかり仲間に声援。
保護者様・会員様久し振りに開催された東村山市大会ですがおかげさまで無事開催できました。有難うございます。
引き続き子供達・会のバックアップの程宜しくお願い致します。